写真:善光寺(2024/09/17)
秋分の候、暑かったですね、お元気ですか?もうじきもうじき涼しくなる、といわれつづけついにお彼岸になってしまいました。さすがに、これからは涼しくなるようですが、いつまで冷房が必要なんでしょう。
さて、9月17-19日栂池(つがいけ)高原に行ってきました。栂池は涼しいだろうと思い、短パンは入れず、フリースの上着を持って行きましたが、フリース必要全くなく、短パンが必要でした。善光寺も暑かったし、栂池高原も暑かった。とにかく、暑かった。夏は彼岸まで、避暑地は避暑地でなくなりつつある。
栂池に行ったのは、白馬村が昨年の人口増加町村第3位で、どんな村なのか好奇心があったからですが、栂池は白馬村ではなく隣接する小谷(おたり)村でした。(^o^) 栂池高原は冬以外は自然園と登山ルートがあるだけのちょっとさびしいところで、バスで通り過ぎただけですが、白馬市街地とはかなり隔たりが感じられました。(栂池自然園は良いところでした) 長野駅からバスで行きましたが、ほとんどの人は白馬駅または白馬八方バスターミナルで降り、栂池に行ったのは私だけでした。(^o^) ADDressには地方の空家対策、活性化とリンクした部分が多分にあります。栂池に提携ハウスがあって白馬村にないのは好例で、白馬村はADDressと提携する必要がないほど充足しているということなのでしょう。白馬にはインターナショナルスクールもあります。白馬の人口増加の要因を知りたかったのですが果たせませんでした。ADDress利用の今後の反省にします。
大宮から長野まで「かがやき」で58分、大宮の次の停車駅が長野でした。那須、軽井沢、長野、湯沢などは東京に行く感覚です。人混みや乗り継ぎを考えると東京に行くより楽なくらい。もっとも東京に新幹線では行きませんが。
長野でまず、善光寺参りをしました。行きは20分ぐらい歩いて行きました。バスを待っているうちに着いてしまうので。帰りはあまりに暑いのとタイミングも良かったのでバスにしました。行きは登りになるので、どちらか歩くのなら帰りがおすすめです。また、バスも善光寺行きだけでなくいくつかのルートが善光寺の近くまで行きます。グーグルマップれば最も早く行く方法が検索できます。やはり、「一生に一度は参れ善光寺」は本当だと実感しました。重厚荘厳で屈指のお寺です。貫禄、有り難味がありました。
また、帰りの日には隣接する長野県立美術館に行きましたが、東山魁夷館が素晴らしかった。展示されている絵画もでしたが、東山さんの写真や動画に誠実な人柄が溢れ出ていて、実際は知りませんが、写真だけでこれほど善良さを感じさせる人は見たことがなく印象的でした。そして,この人柄と作品が繋がりました。また、特別展の池田満寿夫展も良かった。池田満寿夫作品を実際に見たのは多分初めてだと思いますが、美術作品は実際に見ないとダメだと改めて思いました。4kだろうと8kだろうと、美術印刷だろうが、実物とは違います。その代わり一度実物を見ると、他のメディアで見てもそんなに減ずることなく見られます。それは、視神経を通じて今見ている像を知覚するのではなく、実物を見た時の感動が脳裏に呼び起されるからでしょう。善光寺・栂池の動画は次節にYouTubeにアップします。
自民党総裁選は総裁当選=内閣総理大臣ですから、三面記事的に興味深いですね。決選投票に残れば、女性初首相も可能性があります。日米ともに初の女性リーダー誕生となればそれはそれで面白いと思いますが、日本の場合どちらがなっても、ではありません、私見ですが。
経済や暮らしはだれが首相になってもそんなに変わらないでしょう。苦しい人は今まで通り苦しく、苦しくない人は今まで通り苦しくない。マクロ的に悪化したら、また総裁交代となるだけです。
日本の首相は国民の支持率が低くなるとすぐ変わります。長期政権だった小泉内閣や安倍内閣が優れた内閣だったかどうかはともかく、1年や2年で変わるのは内政的に、とくに外交的に良くないのは明らかです。不適格者は交代させるべきですが、原則的にある一定期間首相職を務められる制度に変更すべきだと思います。日本の内閣総理大臣制度は制度的に簡単に変更が可能なことが問題で、憲法改正よりこちらの制度の見直しのほうが優先事項ではないかと思います。