写真:スイス サン•モリッツ
啓蟄の候,3月の声を聞きました.今年はここまで来るのに随分長くかかったような気がしますが,もちろん気のせいです,1秒はある原子の電磁波の振動数で決まっていますので.春は,角から顔を出したり引っ込めたりしています,お元気ですか?
ウクライナ・ロシア,パレスチナ・イスラエル関連の専門書を数冊ずつ,両サイドできるだけ公平に,バランスに留意してパラパラとめくりました.どちらも,双方かなりのダメージを負っているにもかかわらず,なぜ停戦できないのか,疑問に思ったからですが,めくっただけにしたのはすぐ直感的に,私が口を出せるイシューではないとわかったからです.どちらの戦闘も複雑です.何か論点を抽出すると,後から別の論点が噴出します.延々と議論が続くイシューです.人道的には当然すぐに停戦すべきですが,それができない,あまりに複雑な事情と歴史の積み重ねがあり,旧宗主国英・仏にアメリカ,国際連盟・国際連合など複雑に絡み合っています.
ですから,一般的なコメントしかできませんが,日本のような無条件降伏はどちらもしないでしょう.戦闘を終えるには話し合いと譲歩が必要ですが,話し合いはともかく,どちらも相手が納得できるところまで譲歩しないでしょう,よって停戦できない.どちらかが相手を完膚なきまでに負かすか,それに近づくまで終わらないだろうと思います.どちらの戦いも戦力的にはかなりの差があるので,支援をやめたら決着はつきますが・・・.
次に考えたのは我が国のことです.日本が戦争に参加することは全く考えられませんが,将来は分からない.日本も再び軍備を始めるかもしれない.その可能性は否定できません.日本国憲法で戦争を放棄していますが,憲法9条を改正して再軍備を始め,核兵器を持ったら(開発は技術的に可能)日本も変わると思います.ですから日本戦争参加の可能性は否定できない.私個人としては,どんな理由があろうと戦争反対,つまり戦争放棄に賛成で,徴兵は拒否します.たとえ罰せられても戦争には参加しません.徴兵されることはもうありませんが.(^o^)
さて,次の論点は,どこが,いつ核兵器を使うか?どのレベルの核兵器を使うか(核兵器にもいろいろある)?それに対してどう対応するか?に移ります.もう第二次世界大戦のように総力を挙げて戦争をする時代ではなく,現在はどこまでの兵器を使うか,戦闘をどこまでに留めるかに戦い方が変わってきています.ヒトは群れて争う種です.戦争はなくなりませんが,兵器が進化しすぎて限界を配慮しなくてはいけなくなりました.
そして,今回最後に行き着いたのが,戦争がなくても,数百年で地球はヒトが住めなくなると言われ始めていることです.戦争などしたらさらに短くなり,国によっては消滅する国も出て来るかもしれません.環境破壊,気候変動,資源の枯渇,資本主義の限界,AIによる支配など課題はいくらでもあるうえに,戦争が加わったら,冗談ではなく,西暦3000年にどうなっているかではなく,2100年にヒトはどうなっているか,という本当に深刻な問題になりえます.
話は変わりますが,今節の動画は横須賀・北鎌倉とスイス・サンモリッツを編集しました.(変わりすぎや!)(^o^)北鎌倉ときくと,「北鎌倉で降りて 歩いてみませんか」で始まる歌,「北鎌倉」(岡本正)を思い出さずにはいられませんが,鎌倉まで2-3往復するともういいです,となります.(^o^)私にとって鎌倉は神社仏閣よりもハイキングと木々花々の風景です.海は三浦や茅ヶ崎のほうが良い.しかし風雅な佇まいは湘南随一と言わざるをえません.
サン・モリッツはウィンターリゾート地なのでしょう.行ったことに少しも後悔はありませんが,また行くか?とても疑問です.世界旅行の動画は残すところ,チューリッヒとモン•サン•ミッシェル+パリ,ようやく2ないし3本になりました.遅くとも4月穀雨には終わりにできる予定です.これを終わらせないと次に行けませんから.もっとも,今はどこにも行く気はありませんが(国内は別).行きたいという気持ちがなければ無理して行くことはないと思ってます.個人的な考えの残りの活動期間はもう4年を切っているのでどこかに行くかとは思いますが,まずは動画を終わらせます.