バイアス(bias)には,偏り,偏見,色眼鏡で見る,思い込み,先入観などの意味がある.特に気をつけなければならないのが,偏った見方で間違えてしまうケース.
- 最近の若い人はお酒を飲まない
- 私は新型コロナに罹らない,または罹る
- 女性はやさしくて,か弱い
- ぼくは死にましぇん
もちろん一概に間違いではないが,間違っている可能性があるのに考えを変えない,他の可能性を考えないことには注意が必要.
近い言葉に偏見があるが,偏った見方,考え方のこと.あるグループのイメージに個を当てはめて見てしまう.
- 日本人はメガネを掛けカメラを首から下げている
往々にして悪い意味や差別的なことが多い.ステレオタイプも偏見に近いが,使われ方がよりニュートラルだろう.
バイアス,偏見,ステレオタイプ,持つのは仕方がないが,固執しないことだ.