ぶれない, Snob, 天網恢々

ぶれない 英語

resolute: 毅然とした,決意・行動などに対して意志の固い,固く決心している,断固とした

“in a resolute manner” (毅然とした態度),”he is resolute (decisive).” (思い切りが良い)

determined: 確たる意志を持った,意志の強い,決意している

“I am determined.” (私の決意は固い)

firm:強固な,安定した,しっかりした

“firm faith”(揺るぎない信仰)

“resolute”と”determined”は意味が近い.”determined”は決心そのものに,”resolute”は決心したその結果に,重きが置かれているといえるかもしれない.”firm”は平易でより広い意味があり,力強くしっかりしている状態であるものに広く使える.

Snob

俗物.世俗の物や人,無学,芸術や高尚な精神活動を解さない人.金銭や物,世間の名声・評価を優先し,上品ぶったり、趣味を誇ったりして教養人を気取ること.また,そのさまや,そのような態度をとる人.大衆的,通俗的.社会的身分の高い人にへつらい,その人たちの真似をしたり,交際を求めたりする一方,大衆を見下す.えせ紳士.自分を大衆に優越すると感じ,その優越感を絆 (きずな) に同類の人間だけでグループを結成し,また結成しようと欲する人.

いうまでもなく褒め言葉ではない.教養人や風流人を気取るニセモノ.自分のものさしがしっかりしていず,金銭,物,世俗的な評価に左右される.もともと背景に階級社会があったため,成り上がり者やブルジョワなど上のクラスに入れない壁があったようだ.無学,風流を解さない,上のクラスにへつらい,下のクラスを見下すなど,いろいろな意味があるので,使う時に断らないと誤解される可能性のある言葉.

天網恢々(てんもうかいかい)疎(そ)にして漏らさず (老子)

天の神が地に張り巡らした網は、ゆったりして粗いようであるが、決して漏らすことはなく、それに搦(から)め捕られる。 すなわち、悪事を行えば、一時的には逃げおおせるなどうまくいったように見えるが、結局は、捕らえられる乃至その報いを受けるということ。

これがどうも正しくないらしいことを,あるいは違うらしいことを経験的に知っている.悪いことをしても100%捕らえられない.悪いことをしなくても捕らえられることさえある.悪いことをした人に何も悪いことをしていない人が罰せられることもある.悪いことをしても天誅が降らないことがある.良いことをしてもなにも変わらないことがある.良い行いをしたのに悪いことが起きることさえある.

では,悪いことをしてもいいのか?良いことをする必要はないのか?悪いことをしたら捕まらないことよりも捕まることのほうが,罰(バチ)があたることのほうが可能性が高いことも経験的に知っている.良いことをすれば,認められないことよりも認められることのほうが,良いことが起こることのほうが多いこともなんとなく感じる.要するに,悪いことをしないで,できれば良いことをしなさい.つまり,老子は正しいんじゃん.

What do you think?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です